午後のうたたね

ゆるミニマリスト風主婦がふらふら漂う日常

テレビでYouTubeを見る方法

夏休み、こどもがYouTubeを見る時間が増えています。

YouTubeスマホタブレットで見ると、画面が小さくて、姿勢が悪くなりがちで、心配ですよね。

アマゾンプライムに加入していると、テレビでYouTubeを見ることが出来ますが、他の方法でも、テレビでYouTubeを見る方法があるのをご存じですか?

 

グーグルクロームキャストという商品があることを、3年ほど前に携帯ショップの店員さんに教えてもらいました。

最新型のネットに繋がるテレビなら、わざわざグーグルクロームキャストを繋げる必要はありません。

そんな最新型のテレビじゃなくて、アマプラの中でもYouTubeしかほぼ見ないという方や、Amazon商品の送料無料をあまり使わない方は、金額面でグーグルクロームキャストのほうがお得なのかもしれません。

テレビでYouTubeを見るために、YouTubeの解説動画を見ながら、グーグルクロームキャストを接続することが出来ました。

YouTubeって色んな解説を見れて便利ですよね。

余談ですが、最近まで「ゆっくり解説」のことを、同じ方のYouTubeチャンネルなのかと勘違いしていました。

どうして「ゆっくり解説」の方は自分の興味のある様々なことを網羅して解説してくれるのか不思議でした。

「いらすとや」さんみたいに、色々な人が使えるキャラクターだったのですね。

メリット

グーグルキャストの本体を一度購入すると、サブスクではなくて、スマホYouTubeアプリをWi-Fiで繋げてテレビに映しているだけなので、アマプラのように、月会費なしでテレビでYouTubeを見ることが出来ます。

※使った分だけの電気代、Wi-Fi料はかかります。

 

3年前に購入したときは、家のWi-Fi環境が整っていなかったため、読み込むのに時間がかかりすぎて、使いづらかったため、箱に戻されて放置されていました。

 

今は、家のWi-Fi環境が整ったので、眠っていたグーグルクロームキャストの接続に再挑戦してみました。

 

スマホに「グーグルホーム」のアプリを入れて、自分のグーグルアカウントを連携して、スマホYouTubeアプリを起動し、ファミリーリンクを選択します。

 

一度、スマホと連携したら、あとはテレビのリモコンで操作可能です。

2つのデメリット

デメリットだと感じているところが2つがあります。

スマホとテレビが連携されているときに、同時にそれぞれ別々のYouTubeを見ることが出来ないことです。

こどもがテレビでYouTube視聴中に、わたしがスマホで自分の見たいYouTubeを再生すると、テレビで私の見たいYouTubeの方が再生されてしまう。

②テレビ裏面に接続しているグーグルキャスト本体がすごく熱くなってしまうことです。

そのため、毎回視聴し終わったら、コンセントからプラグを抜く面倒さがあります。

3年前のグーグルクロームキャストの情報なので、最新のものは改良されいるのかもしれません。

最近はリモコンがついてるタイプもあるんですね。

いずれiPadを手放したい

今までYouTubeを見ていた10年前から使っているiPadは、アップルショップに持ち込んでみようと思います。iPadを手放して、kindleの読書が出来るタブレットが欲しいなと思っています。