午後のうたたね

ゆるミニマリスト風主婦がふらふら漂う日常

雑談

自分の取扱説明書を探す私たち

「もしかして、私はHSPかもしれない…」 と、思ったことはありませんか。 「HSP(エイチエスピー)」とは、Highly Sensitive Personの略です。 繊細な気質を持つ人のことです。 2年ほど前にこの言葉をインスタで知り、簡単な説明を読んだだけで、私も気にし…

「友達に似てる」とよく言われます

初めて会った人に 「私の友達に似てる」 と言われることがあります。 1回や2回ではなくて、覚えているだけでも3回以上はありました。 そんなとき、どう反応すればいいのでしょうか。 あらかじめ言われることを想定した、ユーモアのある返事ができたらいいの…

イチョウのおでかけ

改札を出て、地上へ続く階段を上るとき、目の前の靴のかかとに大きなイチョウ葉がベッタリとくっついていました。 サラリーマン風の男の人の黒い紳士靴には全く似合わない、自然の黄色。 幼稚園のおどうぐばこの中にあったツボのりから指でベッタリと塗った…

裏側もグラデーションの一部だよ

「一番上の階は天井が見えるよ。」 こどもたちから聞くまで、知らないことでした。 こどもたちは、好奇心からか自分の住んでいるマンションの階以外にも遊びに行ったことがあるようでした。 エレベーターが開くと、どの階も同じような雰囲気で、とりわけ自分…

まだ知らないほうがいいこともある

知らないほうがよかった。 知らないほうが幸せなことってきっとありますよね。 でも、知ってしまったら、もう知らなかったあの頃には戻れないし、知らないフリ平気なフリをするしか術がないのかなぁ。 現状をなんとかしようという情熱も勇気も体力もなく、ぬ…

自転車用ヘルメット

自転車で走っているときに、ヘルメットを着用することが努力義務になって、もう半年以上は経ちましたね。 「努力義務」は、絶対ではないけれど、ヘルメットをかぶる努力をしましょうといったかんじでしょうか。 私も5月頃からヘルメットをかぶって、自転車…

11月の冷たい雨に気を付けて

2019年11月の寒い雨の日、腰を痛めてしまいました。 夜中からしとしと長く降り続く雨の日は、空気が冷えきっています。 準備不足の冬の装備では、体の芯まで冷え切ってしまうようです。 その日は、左手で傘を持って、右手で幼かったこどもと手をつないでいま…