午後のうたたね

ゆるミニマリスト風主婦がふらふら漂う日常

フリマアプリ

サンキューレター

フリマアプリの取引が100件を超えました。 内訳は、販売8割、購入2割といったところです。 昨年から始めて、半年ほど出品を休んで、今年また出品を再開しました。 出品を再開しようと思ったのは、新しい配送方法の「ゆうパケットポストmini」が増えたため…

色褪せる前に旅する本

夜、眠りに落ちそうな時間にスマホが揺れました。 なにか通知がきたようです。 「ヤケはありますか。」 フリマアプリで、私が出品した漫画20冊セットにこんなコメントがつきました。 「はて?ヤケとは…?」 コメント主は、さも当たり前のように聞いてくるの…

紙袋を解体して、梱包欲を満たす

こどもの頃、近所のスーパーに特設売り場が出来るのを心待ちにしていました。 バレンタインデーです。 売り場が華やいでいて、買う人もなんだかソワソワしていて雰囲気が好きでした。 そして、とっておきのチョコレートを購入したら、いよいよここからが本番…

フリマアプリは救世主となるか

遅ればせながら、昨年フリマアプリデビューしました。 顔の見えない知らない人と、取引するなんて…と、恐る恐る始めました。 コロナ前までは、たくさんあったリサイクルショップも、最近はどんどん店舗がなくなってしまったり、子供用品の取り扱いがなくなっ…

リサイクルショップでミイラ取りがミイラになる日

バザー、フリーマーケット、リサイクルショップ、フリマアプリなどの中古品を購入して使うのに抵抗はありますか。 中古品の良さは、価格面が低いのはもちろんですが、新品を買うほどの罪悪感が少ないということが大きいと思っています。 そして、使うときも…