午後のうたたね

ゆるミニマリスト風主婦がふらふら漂う日常

タイムフラワーのモチーフ「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」

アニメ「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」2話を見ていたら、「タイムフラワー」という名前の花が出てきて、「トケイソウ」のことを思い出しました。

nemunemu3.hatenablog.com

トケイソウがモチーフになっているのかな。

知ってることが増えると、他の場所で出会ったとき、一人でニヤリとしてしまいます。

 

こどもにプリキュアチョコを買っていた時期がありました。

プリキュアチョコは、イチゴ味とミルクチョコ味が入っていて、形もかわいいです。

パッケージを切り取ると着せ替えになっています。プリキュアを知っていても、知らなくてもかわいかったので、こどもは喜んでくれていました。

こどものためと言いながら、私もそのキャラクターのかわいさを楽しんでいました。

ヒーリングっどプリキュアプリキュアチョコが発売された時のことです。

同じように、プリキュアチョコを買っていたのですが、ひなたちゃん(キュアスパークル)と花寺のどかちゃん(キュアグレース)を見間違えてしまったときがありました。

のどかちゃんのプリキュアチョコを2回続けて買ってしまっていたのです。

さらに「お母さん、これ前買ってきたのと同じのだよ。」とこどもに言われるまで、気がつきませんでした。

 

ああ、私はもうプリキュアの違いがわからない大人になってしまったんだとひどくショックを受けて、そのときを境にプリキュアとは距離を置くことにしたのでした。

というか、なんだかプリキュアを見る資格も語る資格もないようで。

もうすでに、私は卒業していった周りの友達と同じ側にいたんだと思い知りました。

 

それから3年の空白期間。

 

そうやって私が卒業したことを見透かしたかのように先日「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」が始まりました。

オープニングのいきものががりさんが歌う「ときめき」がとても素敵です。

若さ弾けるオープニングではなくて、お姉さん感のある大きく包み込むような歌声が、心地いいです。

映画を見た後だから余計に、いきものがかりさんとプリキュアの組み合わせにしっくりきているのかもしれません。

本人の「はじけるレモンの香り〜♪」が聞きたい…